【料理時短】子沢山で忙しいママは下処理済の3つの冷凍野菜

【時短】 子沢山で忙しいママ! 野菜は下処理冷凍食事
ママ
ママ

子沢山だと夕方は子供の習い事など忙しくって、パッと料理を作りたいんだよね・・・。

こんまむ
こんまむ

分かります、夕方なんか特に。。。

3男3女全力子育て中のこんまむ(@konmomkonmom6)です。

そんなママに時間がある時に下処理冷凍野菜作るのはどうでしょうか?

作り置きおかずでご飯作りの時短になりますが、下処理した冷凍野菜なら色々便利に使えます。

今回は、

  • 忙しいママがスムーズに料理が作れるように
  • 料理が時短になるような冷凍野菜の作り方

など紹介していきます。是非忙しいママが楽しく料理が出来るようになればと思います。

良かったら参考にしてみて下さい!

【料理時短】子沢山で忙しいママは下処理済の3つの冷凍野菜

ママが時間ある時に下処理さえしてしまえば、夕方バタバタしていた時でも簡単に美味しいごはんが出来ます!

【料理時短】下処理冷凍野菜①ごぼう

【時短】子沢山で忙しいママ!野菜は下処理冷凍

買ってきた時は砂が付いていて、洗うのが面倒で忙しい時などは遠慮しがちです。

でもごぼうが入るだけで、料理がおいしく感じるご飯がありますよね。

例えば・・・

  • 炊き込みご飯
  • 豚汁
  • きんぴら     など

やはり外せない野菜です。

下処理済みのささがきごぼうがスーパーなどで売っていますが、自分で下処理し冷凍したほうが断然美味しいです。

ささがきにして30分ほど水を切り、冷凍した時にパラパラ使えるようよく水分をふき取ってくから冷凍にしてしまいましょう!!

こんまむ
こんまむ

1か月以内ぐらいに使い切るようにしましょう。

Cpicon 子沢山の時短料理に☆ごぼうの下処理冷凍 by konmom

【料理時短】下処理冷凍野菜②きのこ

【時短】子沢山で忙しいママ!野菜は下処理冷凍

えのき、しめじも冷凍出来ます。石づきを切り落とし、冷凍しましょう!!

汁物、炒め物、炊き込みご飯などにすぐ使うことが出来ます。

こんまむ
こんまむ

こちらも1か月程保存可能ですが、早目に使い切りましょう!

Cpicon 子沢山の時短料理☆キノコの冷凍野菜 by konmom

【料理時短】下処理冷凍野菜③しょうが

【時短】子沢山で忙しいママ!野菜は下処理冷凍

ママ
ママ

チューブのしょうがの方が楽だし・・・。

って思う事は重々承知です。ですが・・・

こんまむ
こんまむ

やはり、国産しょうがを自分で擦ったほうが断然美味しいです!

ジップロックに入れる際は、薄く広げるのがポイントです!

冷凍庫で固まったしょうがを使いたい分だけ折って使えるので、薄く冷凍したほうが折りやすいですよ。

料理中、直前にするより断然楽だし時短料理につながるコツです。

Cpicon 子沢山の時短料理に☆ショウガの冷凍保存 by konmom

【料理時短】子沢山で忙しいママは下処理済の冷凍野菜のまとめ

【まとめ】

冷凍できる野菜はまだまだあります。

ただ冷凍庫にはお肉や魚などその他の食材も沢山入っていて、冷凍庫と要相談です。

冷凍野菜にしたほうが料理中ちょっと使いたいときにさっと出せるのが魅力で、まな板とか出さずに時短料理へと繋がります。ただ、子沢山だと1袋ずつ使うことが多いですけどね(^_^)

何かもう一品もすぐに作れますので。

子沢山で夕方は特に忙しいママは、少しでもスムーズに家事が進むよう準備してみて下さいね♪

こんまむ
こんまむ

子沢山の夕飯をインスタで毎日更新しています。

良かったらkonmom6(@konmomkonmom)を覗いてみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました